今回はタイトルの通り、主人公最強アニメを5つ紹介します!
どのアニメも1話見たら、最終話まで絶対に見てしまうアニメです。気になったアニメがあればぜひ視聴してみてください!
それでは、さっそくどうぞ!
主人公最強アニメ5選
ワンパンマン

物語開始から三年前、就職活動に行き詰る青年サイタマは、ある日街で暴れていた怪人から顎の割れた少年を救う。その際、「ヒーローになりたい」という幼き日の夢を思い出し、就活をやめてヒーローになることを決意。頭髪全てを失うほど懸命なトレーニングを3年間行った結果、どんな敵でも一撃で倒せる最強の力を手に入れる。
ワンパンマンーWikipedia
しかし、いつも一撃で決着が付いてしまうことから、次第に戦いに対する緊張感などを喪失し、ヒーローになった現在でも無気力な日々を送っていた。
主人公最強ポイント
- どんな敵でもワンパンチで倒す
主人公サイタマは一見弱そうに見えるんですけど、どんなに強そうに見える敵でもワンパンチで倒してしまいます笑
他のキャラ達が必死になって戦った敵をサイタマが最後に登場して、ギャグっぽく一撃で倒すのが一連の流れみたいになっています。もはや、ギャグアニメですけど戦闘シーンはめっちゃかっこいい!特に一期のボロス戦は、作画もすさまじくて迫力満点でした!
転生したらスライムだった件

通り魔に刺されて死んだ会社員、三上悟(みかみ さとる)は、異世界の洞窟でスライムとして転生する。
転生したらスライムだった件ーWikipedia
強いスキルや攻撃魔法などを無限に習得
知りたいことをなんでも教えてくれるスキル
主人公の見た目は雑魚モンスターのスライムですが、持っているスキルは最強のスキルです!知りたいことがあればなんでも教えてくれるし、強いスキルをもつモンスターがいればそのスキルを獲得することができます。物語が進むにつれ、どんどん最強になっていきます。
このアニメは、異世界で街を作り上げていくというのが主な内容です。街がどんどん大きくなっていき、仲間も増えていくのを見ると、続きが気になり退屈することなく視聴し続けられます!
ソードアート・オンライン

西暦2022年、1000人のユーザーによるβテストを経て世界初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン」(SAO)の正式サービスが開始され、約1万人のユーザーは完全なる仮想空間を謳歌していた。しかし、ゲームマスターにして開発者である天才量子物理学者の茅場晶彦がプレイヤーたちの前に現れ、自発的ログアウトは不可能であること、舞台「浮遊城アインクラッド」の最上部第100層のボスを倒してクリアすることだけが脱出する唯一の方法であること、そして死亡した場合には現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡するということを宣言した。プレイヤーの1人である少年キリトはこの絶望的な狂気のデスゲームで生き残るべく戦うことを決意し、始まりの街から旅立ってゆく。しかし、後に「SAO事件」と称されるこのデスゲームは、仮想世界をめぐるさまざまな事件の幕開けにすぎなかった。
ソードアート・オンラインーWikipedia
剣術
- 圧倒的なスピード
“黒の剣士”ことキリトはどちらかといえば努力型の最強主人公です。VRMMORPG「ソードアート・オンライン」ではレベル上げに没頭し、凄まじいステータスを手に入れていました。キリトの戦闘スタイルはどのゲームにログインしても変わらず、圧倒的な反応速度を生かした片手剣のソードスキルを使用します。PUBGのような銃を使って戦うようなゲームにログインした時も、剣を使用しており、しまいには銃の弾を剣で切るという神業を見せつけていました笑
魔法科高校の劣等生

かつて「超能力」と呼ばれていた先天的に備わる能力が「魔法」という名前で体系化され、強力な魔法技能師は国の力と見なされるようになった。20年続いが第三次世界大戦が終結してから35年が経つ西暦2095年、魔法技能師養成のための国策高等学校の一つ、国立魔法大学付属第一高校に、エリートとして将来を約束された「一科生(一課生)」の妹と、その補欠である「二科生(二課生)」の兄が入学した時から、卒業するまでの物語である。
魔法科高校の劣等生ーWikipedia
- 再生能力
- 分解能力
主人公の司波達也は学校の評価基準ではタイトルにあるように劣等生として扱われているのですが、実は戦闘においては最強の主人公です!
司波達也は「再生」と「分解」という能力を使うことができ、「再生」の能力を使用することで自己修復でき、「分解」の能力を使用することで「質量爆散(マテリアルバースト)」と呼ばれる、質量を全てエネルギーに変えてしまうことができます。これは水滴一粒で戦艦一隻を沈没させるほどの威力です。この主人公は無敵ですね笑。
オーバーロード

長らく続いたVRMMORPG「ユグドラシル」がサービス終了を迎え、ゲーム内で栄光を誇ったギルド「アインズ・ウール・ゴウン」のメンバーであるプレイヤー、モモンガはギルドの本拠地「ナザリック大墳墓」で一人、最後の瞬間を待っていた。カウントダウンが始まり、モモンガは目を閉じてかつての仲間達との思い出に浸る。
しかし、サービス終了の時刻になっても強制ログアウトは起こらず、それどころか、プレイヤーが命令しなければ行動しないはずのNPCたちが意思を持って動き出し、生きて言葉を発することに驚いたモモンガは、彼自身もゲームの中の(自分が作った)キャラクターとなってしまっていることに気付く。ナザリック大墳墓は、「ユグドラシル」とは似通っているが異なる世界に転移していた。
転移後の世界で、モモンガはかつてのギルド名「アインズ・ウール・ゴウン」に名乗りを改め、ナザリック地下大墳墓の勢力を率いて行動を起こす。その目的は、アインズ(モモンガ)が不用意に口にした「世界征服」である。彼は、自分たちの力がこの世界の水準と比較してあまりにも強大であることを認識しつつも、まだ見ぬ強者、未知の技術の可能性を疑い、何よりその裏に見え隠れする別のプレイヤーの存在や痕跡を探るため、慎重な姿勢を崩さずに挑んでいく。
オーバーロードーWikipedia
- 最高位の魔道士
- 見た目最凶
このアニメは、他の俺TUEEEE 系アニメとは違って主人公アインズ・ウール・ゴウンは圧倒的です。見た目は作中で最凶、能力も最上位の魔法が使えて、徹底的に敵を殱滅します。非常に強い魔法を使った時には、敵の兵士7万人を死亡させていました。また、戦略的に戦うので頭も切れる最強の主人公です。自分が最強と自慢して襲ってくる敵に対して圧倒的な強さでひれ伏すシーンは見ててたまりません!
主人公最強アニメまとめ
どうでしたでしょうか?どのアニメも面白そうでしょ?笑
主人公最強アニメって、どんなに苦戦してても結局主人公が勝っちゃうから安心してみれますよね。
そして、倒した時の爽快感がすごい!
ちなみに僕のおすすめの主人公最強アニメは、ソードアート・オンライン!!
以上!主人公最強アニメ5選でした!!
お〜わ〜り〜ですっ
コメント